top of page
  • Black Instagram Icon

Hotel

当店のホテルは、みんなで遊びながら過ごすホテルです。

ペットは群れから離れるとそれだけでストレスです。

かといって、ストレスのない、犬の一生はありません。

ストレスに対して、耐性をつけることが大切です。

人間のお子さんが修学旅行でホームシックなったから、迎えに行くでしょうか?

もし行かれたら、思考停止させ、マザコンにし、問題解決ができないようにし、飼い主に依存させて、

自立の妨げでしかないように思います。

飼い主さんの愛情のかけ方がずれていて、神経質にかばうことで余計なストレスを持っている犬が大変多いです。

「ペットを飼うと可哀想だから、何処も出かけられない」と言って、何年も犬を責めている人もいます。

 

冠婚葬祭で急に出かける事になって預けた時にも、良い子にしていられる様にするのは、とても重要です。

犬が大人になってからペットホテルに預けた時、
ご飯は食べない・排便はしない・スタッフに噛みつく・一晩中吠えてる・・・

 

これは、誤った家庭環境の結果です。


 

犬の為にも、トリミングやしつけ教室 幼稚園、保育園に出して、普段から出入りし、社会性を身につけることが重要です。  

​年始年末やお盆など急に預けようと思っていても普段からお店に出入りしていないと当店では預かれません。

今からでも遅くありません。犬のためにご相談ください。15年の一生の中にはいろんなことがあります。



普段から、練習しておくと、環境に早く慣れる事が出来きストレスが少なくなります。

そうする事によって犬も負担なく、泣きっぱなしや、精神的な下痢等を起こしにくくなります。
長時間、預けるのは可哀想と思わず、
慣らす意味も含めて、朝預けて夕方迎えに来る等して犬が環境変化や、刺激に対して強く生きていける様にしつけ

ましょう。

ヤトノペットではお客様に2週間1回のトリミング、保育園をされる事をお勧めしております。

​飼い主さんが 犬をかばっていただけで、慣れれば楽しく過ごすようになる子も多いです。

​お友達を作り神経や刺激を受け犬は強くなります。 (老犬や疾患のある子は別)犬を負荷やストレスから遠ざけすぎるとガラスの心の犬になってしまいます。 若い時から意識されると良いと思います。

ホテルの様子はインスタ普段の様子にて、お伝えしています。ぜひ見てみてください。

 

ご注意 

犬は群れをなして生活する動物です。ホテルに預ける事は家族と言う群れから離れる事を意味します。
また、猫も縄張意識が強い動物です。
どちらも、慣れていなければストレスを持つ場合があります。

健康管理には細心の注意をもってお預かり致しますが、
動物の精神状態の変化で思わぬ問題行動を引き起こします。

例えば・・・
・ご飯を全く食べない
・排便排尿を全くしない
・体を舐め壊す
・吠えっぱなし、吐き戻す
・散歩に行きたがらない
・ゲリをする
・鼻から出血してもずっと擦り付けている
・ストレスから体調不良
・排便の上で転がりまわる

 

上記の例は、ほんの一部で「まさか、うちの子が!」と思う様な問題行動をとります。


また、潜伏していた病気が過度の環境変化から発病する場合もあります。

 

日頃から違う環境への社会性や自立心などが重要になります。

特に子犬は体調の変化が一寸した事で著しく変わる事があり、
ワクチン済みでない子・体調のすぐれない子・老犬・攻撃性の強い子・持病等は、お預かり出来ない場合がございます。

【チェックIN】  PM 14:00~PM17:00迄 

 

【チェックOUT】  AM 10:00~AM12:00迄 

 

出入りできる時間 

 

10:00〜17:00まで

 

チェックイン前、チェックアウト後延長ははタイムキープ料金で対応させていただきます。

17:00以降は別途時間外のタイムキープがかかります。
 

ご用意頂くもの 

飼い主さんの身分証明書
ワクチン、狂犬病登録証明書
普段あげているごはんをお持ちください。
緊急連絡先
獣医の連絡先

 

注意  ご利用規約ご同意での利用になります。

初めてのご利用 1年以上の当店利用ない場合や 10歳以上で、ホテルをご利用いただく場合、トリミングを利用していただき性格や適正、預かれるかを判断させていただいていますのでホテルのみでのご利用はできません。

 

身分証明書がない場合、お預かり出来ない場合がございます。

性格や健康状態にてお預かり出来ない場合がございますのでご旅行など計画がある場合早めにご来店いただき、確認して頂くことをお勧めしています。

定期的に当店のトリミング利用のお客様以外利用できませんのでご注意ください。

フリータイプご希望でも協調性や攻撃性 相性や機嫌などによりフリーに馴染めない場合があります。

​その場合はフリーの時間が少なくなる場合があります。その場合でも料金はフリータイプになります。

個別タイプとは、他の犬と遊びたがらない、シャイ、静かにじっとしていたい、老犬などにおすすめ!

 

フリータイプとは、日中ランニングスペースで、他の犬たちと遊び、自由に過ごし、夜はお部屋で寝るタイプ 

 

ビジター個別タイプ (体重別目安)

 

小型犬  5000円  

 

中型犬    5,500円 

 

大型犬    6,500円 

 

超大型犬  7,000円 

 

猫     4,000円 

 

ビジターフリータイプ (体重別目安)

 

小型犬     5800円  

 

中型犬     6200円 

 

大型犬     6,800円 

超大型犬     7,500円

メンバー会員料金は割引価格になりますので直接

​お問い合わせください。

​詳しい料金はお問い合わせください。

ハイシーズン(繁忙期)は1泊20%の割増料金になります。

期間

ゴールデンウィーク 4月下旬から5月上旬

夏季シーズン 7月中旬から8月

年始年末 12月中旬から1月上旬

チェックイン チェックアウトどちらかがハイシーズンに重なる場合も全ての宿泊がハイシーズン料金になります。

繁忙期間は多少前後することがあります。

上記期間以外は通常料金なります。

 

予約日以上の延泊の場合割増料金になります。

予約の時点で100%キャンセル料がかかります。ご注意ください。
当店散歩時間以外の散歩ご希望の場合はオプション散歩料金になります。
 

 

タイムキープ 

繁忙期は20%割増料金になります。 また予約状況によりお受けできない場合があります。

一時間(タイムキープ)料金です。
大型 990円
中型 880円
小型 770円
猫  550円

お帰りの際トリミグ利用の場合、お迎え時のタイムキープはかかりません。ぜひご活用ください。

最終のお迎えは夕方17時までとなります。17時以降はタイムキープがかかります(30分550円)

【オプション】 

散歩  (通常、朝・夕2回)更にご希望により毎時10分1100円
お薬   一回110円  尚ペットの性格により与えられない場合があります。

【ホテル時の送迎】 

手続きが煩雑なのでホテルの送迎はご来店をお願いしています。

ご注意いただけますようよろしくお願いします。

 

よくある質問ページ

ペットホテル
ケイジにいれない

​システム

© 2023 by Ponto Pet. Proudly created with Wix.com

123-456-7890 | 123-456-7890

info@mysite.com

500 Terry Francois St, San Francisco, CA 94158

  • White Facebook Icon
  • White Instagram Icon
  • White Twitter Icon
  • White YouTube Icon
衣装犬
スリーフランスBullgod子犬
アクションで犬
bottom of page